コンテンツに進む
メニュー
全商品
価格帯
価格帯
~2,000円
2,001円~3,000円
3,001円~5,000円
5,001円~10,000円
10,001円~20,000円
20,001円~
色・タイプ
色・タイプ
赤ワイン
白ワイン
ロゼ
シャンパン・スパークリング
オレンジワイン
デザートワイン
その他
産地
産地
フランス
イタリア
アメリカ
スペイン
オーストラリア
ニュージーランド
チリ
アルゼンチン
オーストリア
南アフリカ
ドイツ
セット品
定期
定期
11,000円
22,000円
33,000円
55,000円
SALE
フード
Log in
Announcement something here
Learn more
wine stock roka
wine stock roka
検索
Log in
カート
全商品
価格帯
~2,000円
2,001円~3,000円
3,001円~5,000円
5,001円~10,000円
10,001円~20,000円
20,001円~
色・タイプ
赤ワイン
白ワイン
ロゼ
シャンパン・スパークリング
オレンジワイン
デザートワイン
その他
産地
フランス
イタリア
アメリカ
スペイン
オーストラリア
ニュージーランド
チリ
アルゼンチン
オーストリア
南アフリカ
ドイツ
セット品
定期
11,000円
22,000円
33,000円
55,000円
SALE
フード
Categories
Categories
全商品
価格帯
価格帯
~2,000円
2,001円~3,000円
3,001円~5,000円
5,001円~10,000円
10,001円~20,000円
20,001円~
色・タイプ
色・タイプ
赤ワイン
白ワイン
ロゼ
シャンパン・スパークリング
オレンジワイン
デザートワイン
その他
産地
産地
フランス
イタリア
アメリカ
スペイン
オーストラリア
ニュージーランド
チリ
アルゼンチン
オーストリア
南アフリカ
ドイツ
セット品
定期
定期
11,000円
22,000円
33,000円
55,000円
SALE
フード
カートにアイテムが追加されました
I agree with the
Terms and Conditions.
ご購入手続きへ
お買い物を続ける
売り切れ
商品情報にスキップ
モーダルでメディア (1) を開く
モーダルでメディア (2) を開く
モーダルでメディア (3) を開く
売り切れ
Sku:
Barcode:
Vendor:
ROKA
フレデリック・フェリ サヴィニィ・レ・ボーヌ・ブラン
¥7,700 JPY
/
あたり
税込み
送料
はチェックアウト時に計算されます。
数量
フレデリック・フェリ サヴィニィ・レ・ボーヌ・ブランの数量を減らす
フレデリック・フェリ サヴィニィ・レ・ボーヌ・ブランの数量を増やす
売り切れ
I agree with the
Terms and Conditions.
このアイテムは定期購入または後払い購入です。続行することにより、
キャンセルポリシー
に同意し、注文がフルフィルメントされるまで、もしくは許可される場合はキャンセルするまで、このページに記載されている価格、頻度、日付で選択した決済方法に請求することを承認するものとします。
商品のお問い合わせ
Share
Share
共有を閉じる
リンクをコピー
リンク
商品説明
ソムリエコメント: 試飲して即買い!赤のイメージが強いサヴィニレボーヌは白も美味しかった! 評価:
香り:
ナッツ
パッションフルーツ
バニラ
料理:
洋食
鶏肉
#TAMAYAソムリエ一押し
#リッチ
#旨味が豊富
#まろやか
1941年からワイン造りを行っていましたが、その当時は収穫した葡萄の桶売りが中心で、自社詰めワインは全体の3割程度でした。その後1988年から本格的にドメーヌ業をスタート。2代目当主ジャン・フェリ氏の「フィネス(品格)を感じるワイン造りを追求したい」という考えから2008年以降オーガニック栽培に着手。更に3年ほどかけて畑全体に広げ、2011年からは殆どの自社畑をオーガニック栽培で実現。2018年から国内販売中心の市場から海外への販売を開始。現在は3代目当主フレデリック・フェリ氏指揮のもと、海外での訪問経験が豊富で、新日家のエクスポート・マネージャーミカエル氏とエノログのロランス・ダネル氏が中心となり、急速にその販路を広げています。2018年以前はフランス国内での消費が90%以上で輸出はほんのわずかでした。しかしこの数年の間にアメリカ、ベルギー、カナダ、ドイツ、タイ、韓国、そして日本と7か国に渡り販路を広めています。それもひとえにミカエル氏の販売力に加えて、ロランス氏のエノログとしての手腕が世界に認められた証と言えます。その人気の高さ故にどうしても供給量に限界が出てくる昨今ですが、それでもワインについての更なる追求も忘れていません。「フィネスを大事にするワイン造り。それを行う上で最も大事なのは収穫した葡萄の選果台での選別にある」とロランス氏。選別された良質な葡萄は100%除梗され、自然酵母を用いて発酵。村名格以上のワインについての赤白共に熟成にはミディアムローストしたアリエ産のオークを使用します。ただ、最近では試験的にアンフォラで熟成しているキュヴェもあるとのこと(うまく造れたら販売する予定とのことです)。また昨年コート・シャロネーゼ地区の畑を新たに購入。ロランス氏は「シャロネーゼのワインに可能性を感じるので、楽しみにしてください」という事です。 フレデリック・フェリ。エシュブロンヌ村が本拠で、畑はモレ・サン・ドニ、ヴォーヌ・ロマネ等に22のAOCを所有しています。総面積は14ha。大変希少なサヴィニィ・レ・ボーヌの白ワイン。コクがありながらも品格も備わった魅力の1本。サヴィニィ・レ・ボーヌと言えば赤ワインをイメージするのが一般的です。実際にサヴィニ村の生産量の99%以上が赤ワインです。しかしサヴィニの村の畑の一部は北東向きに面している畑もあり、そこに極少量シャルドネ種を植えて白ワインを生産している生産者もいます。村名畑コンナルディス(Connardises)もその畑の一つで、フレデリック・フェリはそこにシャルドネの畑を0.75ha所有しています。畑はオーガニック栽培。土壌は褐色粘土石灰質土壌で葡萄の平均樹齢は30年。ミディアムローストしたトロンセ産の新樽を使用して(新樽比率70%)16か月熟成して瓶詰めされます。 ワインは樽由来のヴァニラを思わせる香りと、葡萄由来のナッツやパッションフルーツを思わせるフレーヴァ―とが相乗してコクがありながらも、良質な酸の響きも余韻として残ります。とても贅沢な味わいが楽しめる1本。年産約4,000本の限定品。 英字表記:Frederic Fery Savigny Les Beaune Blanc ヴィンテージ:2019 生産者:フレデリック・フェリ 生産地:フランス ブルゴーニュ北 品種:シャルドネ100% アルコール度数:13% 容量:750ml タイプ:白 栓:コルク
詳細を表示する
Have a question?
名前
メール
電話番号
コメント
送信する
Recently viewed products
選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。