コンテンツに進む
メニュー
全商品
価格帯
価格帯
~2,000円
2,001円~3,000円
3,001円~5,000円
5,001円~10,000円
10,001円~20,000円
20,001円~
色・タイプ
色・タイプ
赤ワイン
白ワイン
ロゼ
シャンパン・スパークリング
オレンジワイン
デザートワイン
その他
産地
産地
フランス
イタリア
アメリカ
スペイン
オーストラリア
ニュージーランド
チリ
アルゼンチン
オーストリア
南アフリカ
ドイツ
セット品
定期
定期
11,000円
22,000円
33,000円
55,000円
SALE
フード
Log in
Announcement something here
Learn more
wine stock roka
wine stock roka
検索
Log in
カート
全商品
価格帯
~2,000円
2,001円~3,000円
3,001円~5,000円
5,001円~10,000円
10,001円~20,000円
20,001円~
色・タイプ
赤ワイン
白ワイン
ロゼ
シャンパン・スパークリング
オレンジワイン
デザートワイン
その他
産地
フランス
イタリア
アメリカ
スペイン
オーストラリア
ニュージーランド
チリ
アルゼンチン
オーストリア
南アフリカ
ドイツ
セット品
定期
11,000円
22,000円
33,000円
55,000円
SALE
フード
Categories
Categories
全商品
価格帯
価格帯
~2,000円
2,001円~3,000円
3,001円~5,000円
5,001円~10,000円
10,001円~20,000円
20,001円~
色・タイプ
色・タイプ
赤ワイン
白ワイン
ロゼ
シャンパン・スパークリング
オレンジワイン
デザートワイン
その他
産地
産地
フランス
イタリア
アメリカ
スペイン
オーストラリア
ニュージーランド
チリ
アルゼンチン
オーストリア
南アフリカ
ドイツ
セット品
定期
定期
11,000円
22,000円
33,000円
55,000円
SALE
フード
カートにアイテムが追加されました
I agree with the
Terms and Conditions.
ご購入手続きへ
お買い物を続ける
売り切れ
商品情報にスキップ
モーダルでメディア (1) を開く
モーダルでメディア (2) を開く
モーダルでメディア (3) を開く
売り切れ
Sku:
Barcode:
Vendor:
ROKA
ジョゼフ グリュス エ フィス ゲヴュルツトラミネール レ ロッシュ
¥3,300 JPY
/
あたり
税込み
送料
はチェックアウト時に計算されます。
数量
ジョゼフ グリュス エ フィス ゲヴュルツトラミネール レ ロッシュの数量を減らす
ジョゼフ グリュス エ フィス ゲヴュルツトラミネール レ ロッシュの数量を増やす
売り切れ
I agree with the
Terms and Conditions.
このアイテムは定期購入または後払い購入です。続行することにより、
キャンセルポリシー
に同意し、注文がフルフィルメントされるまで、もしくは許可される場合はキャンセルするまで、このページに記載されている価格、頻度、日付で選択した決済方法に請求することを承認するものとします。
商品のお問い合わせ
Share
Share
共有を閉じる
リンクをコピー
リンク
商品説明
ソムリエコメント:アロマティックで豊かな味わいが魅力的! 評価:
香り:
赤バラ
ライチ
ハチミツ
料理:
チーズ
フルーツ
#アロマティック
#フルーティ
#スッキリ甘い
#リッチ
ドメーヌ・グリュスはアルザスに3代続く、エギスハイム村拠点のドメーヌ。 1962年にジョゼフ・グリュスがわずか4haのブドウ畑からワイン造りを始め、息子のベルナールに受け継がれた。 現在はさらにその息子のアンドレが家業を継ぎ、エギスハイム、ヴェトルスハイム、エアリスハイム、ルファックの4ヵ村に計16haのブドウ畑を所有。 ワインを醸造している。ブドウ畑の区画数はじつに42にも分かれ、標高280~340メートルの高さに散在。当然、それぞれのテロワールは異なっている。 石灰性の泥灰土や石灰性の砂岩など。 栽培方法はリュット・レゾネで、自家製の堆肥を必要に応じて使用。冬は畝間にライ麦の種を蒔いて生やし、表土を柔軟に保たせている。 つねに畑を観察。闇雲に薬剤を使うことはしない。 処置が必要な時であっても、使用するのはもっぱら、硫黄、銅、イラ草を煎じたものという。収穫は手摘み。 選果の後、空気式圧搾機でゆっくりと搾汁。発酵にはステンレスタンクを主に使用している。 だからといって伝統を軽んじるものではなく、オークの大樽も用いる。自生酵母により自然発酵。 ワインは澱とともに翌年3月まで熟成させ、その間にバトナージュを行う。 清澄は澱引きと珪藻土による軽いろ過のみ。 瓶詰めは暑い夏が来る前、果実の日で月の降りる日に好んで行っている。 所有する畑の内訳は、クレマン・ダルザス用が2.9ha、アルザスが9.85ha。 アルザス・グラン・クリュはアイヒベルク(エギスハイム村)、プフェルシベルク(エギスハイム村、ヴェトルスハイム村)、ヴォルブール(ルファック村)の3つで合計3.4haになる。アルザスやアルザス・グラン・クリュだけでなく、発泡性のクレマン・ダルザスでも、手摘み、自然発酵にこだわる、手抜きのない造り手だ。 透明感のある美しいイエロー。 バラやライチ、新鮮なイチジク、蜂蜜、アカシアの花などの香りに、スパイシーなアフター。 柔らかみのある口当たりでバランスはとれ、凝縮感がある。 残糖は21g/lのやや甘口。ホタテ貝、スパイシーなソースの魚料理、ロックフォールチーズ、デザートなどに合わせられるだろう。 英字表記:Joseph GRUSS et Fils Gewurztraminer Les Roches ヴィンテージ:2021 生産者:ジョゼフ グリュス エ フィス 生産地:フランス アルザス 品種:ゲヴュルツトラミネール 100% アルコール度数:13.5% 容量:750ml タイプ:白 栓:コルク
詳細を表示する
Have a question?
名前
メール
電話番号
コメント
送信する
Recently viewed products
選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。